・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
¥5,500 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
お香を超えたお線香
「薫りは量より質が重要」…玉初堂はこう考え続けています。
そのために必要なものは、厳選された良質な原材料と、それらの持ち味を引き出し際立たせる調香の技術。お香を超えたお線香として、「香りの象 六種」は玉初堂の調香技術の集大成といえます。
たいへん高価で良質な沈水香木をふんだんに配合した薫りの妙をお楽しみください。
【波の象 香りの特徴】
伝統的な沈水香木の薫り
辛味の強いインドネシア産沈水香木の薫りを主体に、丁子や零陵香などの特徴ある漢方香料を配合したお線香です。
これらの漢方香料とインド産白檀の薫りを沈水香木の薫りと融合させて、伝統的な香調に調製しました。薫りは濃厚で残り香も明瞭です。
【香りを逃がさない、フィルム袋入り】
※お線香の「上匂い」は時間の経過とともにどうしても薄くなっていきます。そこで、香りの飛散を最小限に抑えるために高級実用線香の短寸・長寸のバラ詰はフィルム袋に入れています。
◎お線香の香り 三態 お線香やお香の香りは大きく三つの状態に分類されます。
上匂い(うわにおい)…お線香の蓋を開けた時に漂う香り。比較的軽めの香りです。
焚き香(たきが)…火を着けた時の香り。軽めの香りから重めの香りまでがバランス良く漂います。
残り香(のこりが)…焚き終わった後に漂う香り。重めの香りが残り易くなります。
【原材料】
椨皮粉、木炭粉、沈水香木、インド産白檀、龍脳、丁子、安息香、甘松、零陵香
【容量】
約35g 138㎜ 直径2㎜
紙箱入 バラ詰 フィルム袋入
レビュー
(0)
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥5,500 税込